2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧
雑誌の休刊により突如最終回を迎えることとなったことが残念過ぎるほど、とても面白い漫画があります。 奥島ひろまさ 著 頂き!成り上がり飯 です。 www.comic-ryu.jp 頂き!成り上がり飯は不良しか居ないヤンキー高校でテッペンをとるために、料理好きの高…
日に日に寒くなって、冬が来ているのを実感しますね。 私はアトピーもあって、かなりの乾燥肌です。 首から下は白く粉をふいて、乾燥しすぎて湿疹ができたり、肌が切れたりすることがあります。 顔の乾燥は昔に比べてましにはなったのですが、それでも冬が来…
我が家のなくてはならない定番グッズ、それは除湿乾燥機です。 三菱 除湿乾燥機(木造11畳/コンクリート造23畳まで ホワイト)MITSUBISHI コンプレッサー式 MJ-M100PX 出版社/メーカー: 三菱 メディア: この商品を含むブログを見る これで、洗濯ものの室内干…
香川県 讃岐の獅子舞について語ります。
資生堂のMAJOLICA MAJORCAがAmazon.co.jpで予約開始したトランク型のパレットに入ったシャドーをご覧になりましたか。 公式サイトより マジョリカマジョルカ ナイストゥミーチュートランク<全2種> 2,500円(税抜き) 10月22日予約開始 11月21日発売 【Ama…
さきほど、そわそわ虫に蝕まれた無残な姿をさらしてしまいましたが、そわそわ虫の自分なりの駆除法がございます。 醜態の様子はこちら↓ www.pocchilog.com 駆除するにもちょっとよいしょがいるのですが、効果はてきめんです。 これから私がしようとしている…
夏が完全に去って冬の気配が足首をくすぐると、そわそわ虫がやってくる。あーやだ。 今は病んでいるのもあって、そわそわ虫に完全にやられている。 早く駆除しなければ、卵を産まれてしまう。冬を元気に越せなくなる。 【そわそわ虫とは】 命名:ぽっち 季節…
「見っけ」ききました。 ききましたというか、ききまくりました。 もぎたてぴちぴちフレッシュな感想を書きに来ようと思ったのに、良いアルバムなのでついつい10周くらい聞いちゃってたんですよ……もうびっくりです。 せめてメンバーによる曲解説が載っている…
今週のお題「運動不足」 私はBMIが18を切っていて、痩せています。 痩せていていいねとか、よく言われるけど、自分で痩せていてよかったと思うことはありません。 細いより、デビュー当時の篠崎愛ちゃんみたいなムチムチした体の方が羨ましい時期もありまし…
2019年10月8日。ちょっと信じられないくらい色んなことがあって、私とスピッツの歴史が走馬灯のように頭で上映された。 今日は朝からRNCラジオにスピッツが出るので現場に向かいました。出待ちをしていた方々と友達になれました。スピッツの面々が車に乗ると…
Eテレのオトッペの新EDの「ミーチャッタ・ダンス」がかなり癖になります。 ちょっとだけでいいからみてください。 【公式MV】「オトッペ」新EDソング”ミーチャッタ・ダンス” オトッペとは そもそもオトッペとは、DJシーナとみのまわりの音から生まれた生…
我が家はamazon echoを2018年1月に導入し、同時にamazon music unlimitedに加入しました。 amazon echo (うちでは呼び名をアレクサにしているので、以下アレクサと呼びます)をおよそ1年半使ってみて、なくてはならない存在になっています。 スマートスピー…
#わたしの推し米 ということで、お米についてお話します。 私は家が貧乏だったので、実家では田舎の米屋さんの所謂”訳アリ米”を食べていました。 銘柄不明。いつの米かも不明。 米唐番を入れる前から、米の中には初めから虫がいる。 お値段なんと!驚きの30…
2歳の息子がちんちんを痛がるようになり、病院にとびこみました。 その結果、亀頭包皮炎との診断をうけました。 男児の親はちんちんのケアに気をつけなければいけないと痛感した出来事となりました。 (ちんちんとかたくさん書いてあるので、卑猥だと思われ…