2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧
息子ぷじ、きのこが大好きです 料理に入っているきのこはすべて自分のものにしようと奮闘し、 絵本の中のきのこはいち早く指摘。 ファッションにも生椎茸を取り入れるほど、きのこ好きです。 www.pocchilog.com 秋のはじまりに保育園できのこの歌を覚えた息…
こんにちは、ぽっちです。 ヒプノシスマイクは以前からYOUTUBEで聴いていましたが箱推し状態でした。 しかし、CDを買ってそれを何度も何度も聴いてしまうくらいの推しができました。 オオサカディビジョン どついたれ本舗です。 ラップが上手いのと、3人の関…
今週のお題「紅葉」 紅葉がピークになってきました。 街路樹が赤や黄色に燃える様をみていると、自然は怠けることなく毎日働いて変化しているんだなと思います。 かたや、休職中、毎日休みの私。 ちょっと調子が良くなってきて、また働こうかしらというとこ…
アナと雪の女王2を見てきました。 前作よりもシリアスで人間らしい物語で、私はとても感動しました。 簡単に感想を。ネタバレアリです。 前作から3年経過。前作より皆大人っぽくなっている。アナの新しい髪型、前より好き。かわいい。秋の風景も色彩が鮮や…
先日、出先で香川県のキャラクター「親切な青鬼君」のパネルを見つけた時の息子の一言がめちゃかわいかったんですよ。 もうね、写真撮りまくりました。 このあと、アンパンマンの自販機とも記念撮影しました。 それから決めポーズして、「しゃしんとって!」…
おたより本舗の年賀状のモニターをやってみました!
先週、すみっコぐらしの映画を見てきました。 sumikkogurashi-movie.com 映画化が決まった時から楽しみにしていました。 ネットでは予想外の結末が話題となっていましたが、それはおいといて。 喫茶店の地下室にあった飛び出す絵本にすみっコたちが入っちゃ…
2歳の息子、ぷじの寝かしつけが最近難しくなってきました。 寝た!と思った瞬間、急にパチッと目を開けて、寝室を飛び出していきます。 しかも、さっきまでとろ~んとオネムだった君はどこへ?ってくらいシャキシャキ元気です。 飛んだり跳ねたり、歌ったり…
本当にメイクが落ちました。でも乾燥します。
今日はミッキーマウスとミニーマウスの誕生日です。 誕生日を祝って、YOUTUBEのディズニー公式で、お祝いの動画が今年も配信されました。 【公式】Happy Birthday ミッキー&ミニー!2019 | 東京ディズニーリゾート/Tokyo Disney Resort 今年のミッキーは魅…
息子のおしゃべり可愛すぎ
ぽっちです。 うちの息子はとにかく好奇心が強いうえに力も強い赤ちゃんで、数々の絵本を破壊してきました。 息子が生後7か月の時に、絵本の丈夫さなど意識せず、ただ可愛さだけで買った絵本は無残にも破られてしまいました。 それから絵本を選ぶときは息子…
絵本は基本的に息子のために買っていますが、自分用にも欲しくなる時があります。 思わず我慢できず買ってしまった絵本がこちら。 DISNEY MAPS: ディズニー13のストーリー (プラチナスターブックス) 作者: Disney・PIXAR 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 20…
「ねないこだれだ」や「いやだいやだ」で有名なせなけいこさん。 せなけいこさんの絵本って、ほわほわした貼り絵の雰囲気とは予想もつかないような、ゾッとする恐ろしいストーリーの時があります。 私は幼少期にせなけいこさんの絵本を通ってきてないので、…
息子(2歳3か月)のキレキレのファッションセンスについて
住みたい街といえば、SUUMOさんにご無理をいいますが、そりゃもうトゥーンタウン一択です。 ええ、ディズニーランドにあるトゥーンタウンです。 ファンタジーランドとトゥモローランドの間にある、ミッキーたちが住んでいる賑やかな街のことです。 トゥーン…
今週のお題「好きな漫画」 虹村億泰。 ジョジョの奇妙な冒険 4部に登場するキャラクターである。 初登場時は主人公・東方仗助の敵であったが、その後友達となり、数々の戦いを経て相棒となっていく。 不良そのものの風貌からは想像もつかない愛すべきバカだ…
香川県木田郡三木町で2019年10月26日(土)に開催された獅子舞をメインとしたお祭り、「獅子たちの里 三木まんで願。」に行ってきました!(まんでがんと読みます) 息子のお昼寝の都合もあり、参加したのは17時ころからで宵の部からとなりましたが、存分に…