おすすめの品
今週のお題「二十歳」 ちょうど10年前、20歳の頃。 私は大学生で、山にあるけど海も見える田舎の大学で看護師の勉強をしていた。 実家暮らしだし、大学は田舎で勉強ばかりで忙しいし、20歳になったけれど今までとそんなに変わりがないように感じていた。 あ…
アナと雪の女王2を見てきました。 前作よりもシリアスで人間らしい物語で、私はとても感動しました。 簡単に感想を。ネタバレアリです。 前作から3年経過。前作より皆大人っぽくなっている。アナの新しい髪型、前より好き。かわいい。秋の風景も色彩が鮮や…
おたより本舗の年賀状のモニターをやってみました!
先週、すみっコぐらしの映画を見てきました。 sumikkogurashi-movie.com 映画化が決まった時から楽しみにしていました。 ネットでは予想外の結末が話題となっていましたが、それはおいといて。 喫茶店の地下室にあった飛び出す絵本にすみっコたちが入っちゃ…
住みたい街といえば、SUUMOさんにご無理をいいますが、そりゃもうトゥーンタウン一択です。 ええ、ディズニーランドにあるトゥーンタウンです。 ファンタジーランドとトゥモローランドの間にある、ミッキーたちが住んでいる賑やかな街のことです。 トゥーン…
今週のお題「好きな漫画」 虹村億泰。 ジョジョの奇妙な冒険 4部に登場するキャラクターである。 初登場時は主人公・東方仗助の敵であったが、その後友達となり、数々の戦いを経て相棒となっていく。 不良そのものの風貌からは想像もつかない愛すべきバカだ…
雑誌の休刊により突如最終回を迎えることとなったことが残念過ぎるほど、とても面白い漫画があります。 奥島ひろまさ 著 頂き!成り上がり飯 です。 www.comic-ryu.jp 頂き!成り上がり飯は不良しか居ないヤンキー高校でテッペンをとるために、料理好きの高…
好きで好きでたまらなくて、見かければ絶対買うレベルなのに、なかなか手に入らないので皆さんにおススメするのを控えているものが結構あります。 コンビニにあるくらいの気軽さで手に入れば皆さんにおススメできるのにと思い、コンビニに置いてほしいおスス…
Eテレで放送中の「みいつけた!」。 イスのコッシ―、サボテンのサボさん、いたずらな女の子スイちゃんなど、個性豊かなキャラクターたちによるエンターテイメント番組です。 今年の1月くらいから見始めて、今では毎朝録画して確実に見ているくらい大好きです…
今週のお題「理想の老後」 太っていてもいいから、頬っぺたの肉が少し垂れているおばあちゃんになりたい。 目は小さくて開いているのか分からないくらいが可愛い。 鼻の下がすぼんでいて、唇も少し内に入っている。 髪の毛は全部白髪で、ここぞとばかりに天…
離乳食が始まると、お食事エプロンが必要になりますね。息子のお食事エプロン選びにはかなり苦労しました。今ではお気に入りの一品が見つかり、1年以上使用しています。今日はその記録をしていきたいと思います。 お食事エプロン選びのポイント エプロンジプ…
抱っこ紐って本当にたくさん種類がありますよね。 抱っこ紐といえばエルゴやベビービョルンが有名で、有名なものを買っておけば間違いない…… と思いがちですが、赤ちゃんの快適さや安全のことを考え、私は違うものを選びました。 それが、ベビーケターンです…
先月、息子が2歳の誕生日を迎えました。 この間、1歳の誕生日を迎えて歩き出したばかりだと思ったのに、もう1年たっていたとは…… 1年の間におしゃべりが上手になり、手先が器用になり、一人で遊ぶことが増えました。 一人でもくもくと集中して遊ぶことが好き…