ぽっちログ

新人かあさんぽっち 2歳児を育てる記録

冷たいうどんで夏を乗り切る。

今週のお題「残暑を乗り切る」

 

まだまだ暑いですが、暑い時こそ、冷たいうどんがおいしい!と思います。

うどんは温かくしてたべるともっちりした食感がおいしく、

冷やして食べるとシコシコした食感が楽しめます。

夏こそ冷たいうどんを食べるシーズンです。

 

 

 

 

ということで、今回は、三木町にある「なりや 本店」といううどん屋さんに行ってきました。

f:id:pocchi83:20190822153134j:plain

 

 

おろししょうゆうどん(中)330円、

揚げ物はトウモロコシとオクラの海鮮詰め(値段忘れました140円くらいだったかな?)です。

 

 

f:id:pocchi83:20190822153859j:plain

 

 

大根おろしを乗せて、レモンをかけます。

いい匂い。

 

 

f:id:pocchi83:20190822154002j:plain

 

だし醤油をぐる~っとかけて

 

 

 

f:id:pocchi83:20190822154042j:plain

 

いただきまーす。

 

 

 

硬めのこしあり麺が冷たさや、レモンと大根のさわやかさが夏ならではの味です。

冬でも冷たいうどんが好きだけど~!

あっというまに2玉食べました。

もう1玉いけたのではという気もします。

 

 

 

でも、まだ揚げ物があります!

 

 

f:id:pocchi83:20190822154359j:plain

 

 

トウモロコシとオクラの海鮮詰め。

初めて見ました。トウモロコシもオクラも海鮮も好きなので即とりました。

 

割ってみるとこんな感じ。

 

f:id:pocchi83:20190822154518j:plain

 

 

エビ団子の上にトウモロコシが並んでいました。

プチプチしておいしい!

これはまたなりやに来たら食べたいです。

オクラ部分は写真撮るの忘れました。

もちろん美味しかったです。

 

 

あー、おなかいっぱい。

 

 

udon-noodle-shop-333.business.site

〒761-0612 香川県木田郡三木町大字氷上1216−1

営業時間: 9:30~14:30

定休日:木曜日(お店のページには土日休みのように書いてありますが、土日はあいてます)

駐車場:80台