先週、すみっコぐらしの映画を見てきました。
映画化が決まった時から楽しみにしていました。
ネットでは予想外の結末が話題となっていましたが、それはおいといて。
喫茶店の地下室にあった飛び出す絵本にすみっコたちが入っちゃうお話です。
すみっコぐらしって子供向けのキャラクターでありながら、個々の設定が胸がギュッとなるくらい切ないですよね。
だから、やっぱり映画もウフフアハハワ~カワイイ!では終わらないわけで。
そこがネットで騒がれているので、それが怖くて観るのが怖いという方もいらっしゃるかもしれません。
大丈夫です。心配ありません。
すみっコぐらしがお好きで、個々のキャラクター設定を飲み込めている人なら想定内のストーリー展開だと思います。
とかげとおかあさんの話みたいな方向性です。
優しさでできている映画でした。
メインキャラたちはもちろん、サブキャラたちまでも優しい。
疲れている時に観ると癒されるけど、現実に戻りたくなくなってしまうかもしれません。
私は戻りたくなくなりました。
桃太郎の世界で遊んでいたい。
きびだんご食べたい。
一番好きなのはエンドロールです。
エンドロールに幸せと優しさがいっぱいつまっていて、心がポカポカします。
映画を観ていてこうなったらいいな、と思ったことがエンドロールで映像化されています。
エンドロールだけでも、あと3回は見たかった……
それから、とかげの人魚姫のシーンでのにせつむりも大好きです。
にせつむりってそういうのが好きなんだ……?本当はそういう風になりたいんだ?と意外性に驚きました。
本編で一番アガるシーンだと思います。
さらに、原田知世さんが歌う主題歌がすごく良いです。
綺麗な声で映画の優しい雰囲気を歌い上げています。
曲聴くだけで癒されます。
『映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ』主題歌PV(60秒)11月8日全国ロードショー!
グッズは可愛いのたくさん出ているんですが、私はこれで息子と遊びたいです。
![映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ マグネットブック ([バラエティ]) 映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ マグネットブック ([バラエティ])](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51pugYUhv7L._SL160_.jpg)
映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ マグネットブック ([バラエティ])
- 作者: サンエックス,主婦と生活社
- 出版社/メーカー: 主婦と生活社
- 発売日: 2019/11/01
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
エンドロールのグッズが欲しかったのですが、それはないようで残念……
円盤化する時の特典でエンドロールのグッズがあれば最高!
お願いします、映画関係者様~!