先日、出先で香川県のキャラクター「親切な青鬼君」のパネルを見つけた時の息子の一言がめちゃかわいかったんですよ。
もうね、写真撮りまくりました。
このあと、アンパンマンの自販機とも記念撮影しました。
それから決めポーズして、「しゃしんとって!」ともいうように。
今まで息子は好きな物を見つけたら、「しゅごいね」とか「もっと見る」とかいうことはよくあったんですが、記念撮影をしたいというパターンは初めてだったので、可愛さで心がぎゅんぎゅんに唸りました。
基本は大人の真似っこなんだろうけど、それでも小さいながらに好きな物との記録を残したいという気持ちがあることに感動。
成長しているね……
ちなみに、親切な青鬼くんは香川では誰でも見たことがあるレベルの有名人です。
詳しくはこちらにどうぞ!
着ぐるみの貸し出しもしているんですね。
キャラ設定の下にそのまま着ぐるみのことを書いていて、夢やファンタジーの要素が一切なく現実的かつ事務的です。
最近は「着ぐるみじゃないです!」と設定を貫くキャラクターの方が多いので、ここまで現実的なのは今では斬新ですね……